初ドライブの燃費(山中湖)
スイフトスポーツでの初ドライブは、山梨県南都留郡山中湖村にある山中湖を目指して!
朝起きて空を見上げると雲一つない快晴とはゆかないものの絶好のドライブ日和でした。
ただ夏真っ盛りということで、朝の気温はすでに30度近くになっています。
暑いだろうなとは思いましたが、エアコンの効きが良いスイフトなら室内は快適!?
個人的な印象ですが、以前に乗っていたワゴンタイプと比べて室内空間が狭いので、直ぐに室内が冷えます。
そんな感じで自宅を出て、まずはハイオク満タンにして、東名高速を目指します。
おおよそ1時間くらいで高速の入口へ到着!
ここまで渋滞はなかったものの交通量は、やや多い感じでした。
ここから御殿場ICに舵をとります。
この区間も約60分ほどで、クリアー!
ここまでも渋滞は無く、厚木IC付近までは、やや交通量は多かったものの流れはスムーズ。
それと高速道路ということで、スイフトスポーツ標準装備のクルーズコントロールを80km/hにセットして走行しました。
ここから山中湖を目指します。
138号線を北上し、東富士五胡有料道路を経由して、山中湖に到着。
この区間は、約35分でした。
途中、オートパラダイス御殿場あたりの信号で、少し渋滞が発生していたものの、そこ以外は順調に走行できました。
山中湖では、休憩も兼ねて日返り温泉に!
ここから自宅を目指します。
帰りは、道志みちを使って山の中を抜けて、東名高速へ。
この区間は、途中道の駅で休憩を入れつつ約2時間でした。
渋滞するようなシーンもなかったです。
最後に給油して、山中湖へのドライブは無事に終わりました。
この日(満タン給油後)の走行距離は、230.5kmでした。
給油量が、13.86Lでしたので、230.5km÷13.86L=16.63….km/L
ということで、今回のドライブでの燃費は、16.6km/Lといった感じです。
JC08モードでの燃費が、14.8km/なので良く走ってるなという印象です。
帰路も高速を中心に走行していれば、20km/Lくらい出るのではないかと?!
ちなみにこの日のハイオク価格は、158円/Lで、使ったガソリン代は、2,190円した。