スイフトスポーツ(ZC32S)試乗


スイフトスポーツ(ZC32S)試乗

以前MRワゴンでお付き合いがあり、自宅から車で15分くらいのところにあるスズキ自販へ電話を入れたところ直ぐにスイフトスポーツの6MTの試乗が可能ということで、すぐに試乗へと向かいました。

お店に到着すると試乗車の準備をするということで、10分くらい店内で待った後、担当営業マンより、免許証の確認を行い、早速試乗へと。

試乗車、スイフトスポーツのイメージカラーともいえるチャンピオンイエロー4(ZFT)で、実車を見ても少し派手な印象です。

車内へ乗り込み営業マンを助手席に乗せ、試乗開始です!

試乗コースは自由ということで、高速道路へと…。

比較的流れが悪くて、思うように加速が出来ない状況が続きましたが、とあるインターチェンジを降りてUターン後の合流にて、やや強めの加速。

インプレッサ等のターボエンジン搭載モデルのような物凄い加速ではありませんが、気持ちよく加速します。

次に80km/hから4速でフル加速してみるとみるみる内にスピードが上がって行きます。

今回は大人2名乗車ですが、4名乗車でも追い越し等で動力性能に不満が出ることはないですね。

その後、一般道へと降りてお店へと無事に帰還。

インプレッション

気になった点としては、ロードノイズです。

装着されていたタイヤの銘柄はチェックしませんでしたが、コンフォート系ではなく、ハイグリップ系のタイヤを使用しているので、仕方ない所なのかなと思います。

視点を変えると、それ以外のエンジン音などは80km/hで巡航している分には全く気にならなかったです。

短時間の運転なので、分からないことも多いと思いますが、意外と静粛性が担保されていると思いました。

それと、渋滞でも差ほど問題ないレベルだと思いますが、ややクラッチが重いかなと思いましたが、以前所有していた強化クラッチを組んだ時と比較したら雲泥の差!

※試乗した他の車種と比較した場合。

と幾つか気になった点はありましたが、直ぐに購入したいと思わせるほど、運転していて楽しい車でした。


関連記事

  1. スイフトスポーツ(ZC32S)見積もりと値引き額
  2. スイフトスポーツ(ZC32S)が購入出来るお店


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です